2025年06月16日

「チー牛」イラスト作者、思いを明かす




1: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:01:19.09 ID:UxLVn44y0.net

「チー牛」イラスト作者が明かす「ネットミーム誕生」秘話と"誰も傷つけない笑い"への思い

このイラストを描いたのは、「いびりょ」さん(@ibiryo_sun)だ。普段は会社員として働きながら、創作活動をしている。

「イラストを使う人の良識に任せたい」

そして今、Xなどでは、イラストと「チー牛」というネットスラングが、一部の男性を揶揄したり、自嘲する際に使われるようになっている。「チー牛」を使った投稿が侮辱にあたるとして、発信者情報開示が認められたケースもあるそうだ。

いびりょさんは現在のネットの状況について、こう語る。

「あのイラストを描いた当時は、率直に、たまたま描いた自分の顔がイモくさくて、ダサいものだったという塩梅がよかったなと自分では思っています。でも、現在の使われ方として良くないと思うのは、イラストを利用して特定の人たちを悪く言ったりすることですね。

たとえば、「チー牛」という言葉に対抗して、ネットでは一部の女性たちを「豚丼」と呼ぶ人たちもいる。

「それも悪意のある使い方ですよね。男性と女性、マジョリティとマイノリティ、どの立場でも関係なく、自分が不快に思う相手を攻撃するのは嫌ですね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a972fc39184c866bd6a5610252e73001c6f2188?page=2





39: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:34:37.21 ID:C+BfF2l00.net

>>1
大谷くんのご両親みならえよ、お前が偉いわけじゃない
いっちょかみして出たがるな・・・


44: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:37:35.70 ID:bnA5V97o0.net

>>1
自分の顔で草w


49: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:40:22.71 ID:UxLVn44y0.net

>>44
でも発言内容を見るとこの人中身はチー牛じゃないよね


51: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:41:53.61 ID:bnA5V97o0.net

>>49
イメージの問題なんだから
中身なんてよくね?



2: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:01:41.51 ID:UxLVn44y0.net

.jpeg


3: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:01:56.95 ID:ijw7+3JY0.net

やさしい


4: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:02:40.32 ID:K0l7j8uqr.net

😢


5: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:02:57.40 ID:u+XQYxAc0.net

情報蔓延るネット社会に傷跡を残したんだ、もっと誇るといいよ


6: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:03:33.01 ID:gfJVWKgL0.net

ふと思いついた自分への自虐ネタがここまで酷い方向に波及するの結構しんどそう
経緯知らない人間からもなんか言われそうやし





13: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:08:00.37 ID:8/Y2++6l0.net

>>6
自分の似顔絵がブス煽りに使われている事自体がキツい気がして来たわ


7: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:04:06.90 ID:DGjuWoEF0.net

戦犯


8: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:04:28.62 ID:0Fzlsm8v0.net

この方がまともな人間なのが唯一の救いか


9: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:04:42.07 ID:O73i4ZBU0.net

自虐する余裕あるの強いよな


10: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:05:19.87 ID:lvlf7P+R0.net

え?みんな本気で受け止めてたん?
チー牛すぎやろw




11: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:06:38.47 ID:8/Y2++6l0.net

豚丼


12: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:07:52.76 ID:1Z+p2Sws0.net

チー牛イラストを煽りに使いだしたやつ許せんわ😡


14: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:08:50.13 ID:DHUFbOsE0.net

.jpeg


17: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:10:48.99 ID:8/Y2++6l0.net

>>14
名越:自分の作ったゲームより細山田の作ったゲームのが売れててイライラ
細山田:名越が唐突に一般客から募集したゲストをいじり初めてハラハラ
椿姫:チー牛発言にゲラゲラ


19: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:11:19.81 ID:UxLVn44y0.net

>>14
この後取締役おろされたんだっけ


21: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:11:48.15 ID:DHUFbOsE0.net

>>19
いや、社長になった


46: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:38:35.07 ID:UxLVn44y0.net

>>21
でも会社が違うよね


29: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:21:25.75 ID:uP6yTdOX0.net

>>19
これ、海外のゲームメディアが英訳するのにむっちゃ苦労したらしいな
田舎ものを馬鹿にする言葉みたいに訳してたけど違うわな


65: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:55:45.40 ID:8/Y2++6l0.net

>>29
例の絵載せて「名越氏はゲストにこれに似てると言いました」と紹介するのが1番手っ取り早いと思う


67: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:56:56.56 ID:bnA5V97o0.net

>>29
nard boy
でええやん
何を苦戦してんのや


15: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:09:40.62 ID:vX+qAv3B0.net

メディアでチー牛取り上げられる事があっても単に「冴えない地味な男ミーム」として扱われ
肝になってる就労移行支援や発達障害に絡む部分は毎回知らんぷりされてしまうのはなのはなぜなのか?


18: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:11:11.24 ID:/kIyn33W0.net

>>15
弱者男性の救済は無意味という暗黙の了解や


45: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:37:53.73 ID:dGpa0g5K0.net

>>15
ガチ過ぎるからやろ
ほんまこの顔のハッタショ多いからな
ハッタショ当事者が我々はなぜチー牛なのか?って記事書いてたぞ


47: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:39:40.80 ID:bnA5V97o0.net

>>15
肝になってないからじゃね?
オタクがメジャーになって
単なる気持ち悪いオタクに当てはまる単語に空白ができてそこにちょうどぴったり当てはまる言葉がチー牛だっただけなんじゃ


16: @怖いンゴ速報 2025/06/15(日) 20:10:35.97 ID:bdmWDaTr0.net

弱者男性の象徴


31: @怖いンゴ速報 2025/06/16(月) 08:59:12

定着したもの、流行りのもの、そして対象の性別問わず他人を悪い意味でカテゴライズするようなスラングが年々増えていってるのは色々と悲しい…とここ最近思ってるよ

俺はチー牛の自覚はあるけどその他のスラングは絶対に他人には使わない・スルーを心掛けてる。単純にその場の空気が悪くなるし不毛なレスバなんて無関係な人からしたら邪魔でしかないからね…




posted by ビビ at 10:00| Comment(0) | ニュース・時事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください